すまいるの理念
障がい、発達障がいのある子どもたちが「自分らしく」いられる場所作りを行っております。人格形成される”今”の時期に一人ひとりと向き合った丁寧な関わりを持ちながら自己肯定出来る経験を繰り返し、イキイキとした生活を送れるように応援します。
すまいるのお知らせ
安堂寺町教室オープン《児童募集のお知らせ》
2021年5月1日よりすまいる近く(安堂寺町)にてすまいる2号店が開所しました!! つきまして、見学・説明会等を受付中です。
タッチセラピーセミナーを開催予定
日本メディカルタッチセラピスト協会認定のカウンセラーによるタッチセラピーセミナーを開催予定です。
皮膚への刺激、スキンシップは健康な子どもも、病気がある子どもも、障がいがある子どもも、すべての子どもが必要としているものです。
お母さん自身もタッチをすると幸せホルモン(オキシトシン)が分泌され、ストレスホルモン(コルチゾール)の産生を抑制します。
これにより親子関係の改善、情緒の安定、発達の促進などたくさんのメリットがみられます。
また、障がいがある子どもたちにとっては障がいと付き合いやすくなる、自己肯定感を高めるなどの効果もあります。
大事なことはタッチを受ける人がタッチを嫌がっていないこと、タッチをおこなう人もリラックスしていることです。
タッチをすると幸せホルモン病気がある子どもたちにとっては病気の症状を緩和したり痛みを軽減する、障がいがある子どもたちにとっては障がいと付き合いやすくなる、自己肯定感を高めるなどの効果もあります。
大事なことはタッチを受ける人がタッチを嫌がっていないこと、タッチをおこなう人もリラックスしていることです。
発達障がいのお子さんはオキシトシンが分泌されにくい体質を持つと言われており、タッチセラピーは大変有効であると言われています。そんな感覚の凸凹に、タッチセラピーは有効であると言われています。
タッチセラピーセミナーで親子触れ合いタッチをご紹介いたします。
セミナーの講師にメディカルタッチカウンセラーをお迎えして、お話をしていただきます。
食育セミナーを開催予定
先生による、食育セミナーを開催予定です。
「食べる力」=「生きる力」を育むことが重要です。
「食育」を自分の身近なものとして子どもたちが日常的にふれる機会として、あそびから知らせることも一つ大事な方法と捉えて、ゲーム、シアター、リズムあそび、言葉あそびなどなどいろいろなあそびと、実際にクッキングする事により子どもたちに食育を知らせます。
すまいる とは
遊びを通して学ぶ
あそびの中で学ぶ機会を作り”出来た”喜びと達成感を味わうことで自信へと繋げていけるようにします。
- 学習支援(宿題学習・自由学習・個別学習)
- 音楽支援(歌、ピアノ、打楽器)
- 保育士によるリトミックあそび
- 感覚あそび
- 運動あそび
- お絵かき・工作
- ビジョントレーニング
- 箱庭療法士による箱庭セラピー・箱庭療法
- SST(ソーシャルスキルトレーニング)
個性を伸ばす学習
- 体育インストラクターによる体育教室
- 英語講師による英語レッスン
- パソコン学習
イベント
- 季節の行事
- 野外活動(水族館、動物園 など)
- お買い物体験
- クッキング(おやつ作り など)
- レストラン学習
- 大型プロジェクタームービーシアター
すまいるの療育
トレーニング説明
あそびを通して学ぶ
基礎学力を身に付ける
- 積み木(KAPLA)を使って数を数えてみたり、絵カードを使ってゲームをしながら言葉(日本語・英語)が自然に身につくように療育します。
- ピアノや打楽器を使って、楽器に触れ、奏でる楽しさを伝えていきます。
- 日々の学校の宿題を一緒に取り組むことで苦手意識をなくし、また「出来た」という達成感にも繋げていきます。
生活習慣を身に付ける
- すまいるに来たとき、帰るときの自分の持ち物を自分で用意できるように見守ります。
- 使ったものは、元に戻す。遊んだあとは片づける。などの整理整頓する力をつけられるようサポートします。
- トイレトレーニング
- 保育士や指導員の お手伝いをすることで感謝される喜びや、自分にもできた!という達成感を味わえるようにします。
社会適応力を身に付ける
- 小さな輪から、少しづつ大きな輪を作り、集団での遊びにも取り組めるようにします。また、その中で友達と遊ぶ楽しさや難しさも学び、考える力が持てるように見守ります。
- お買い物体験や、散歩を通してご近所の方々との関わりも持てるようにします(挨拶、お礼を言う)。
コミュニケーション能力を身に付ける
- 様々な経験を通して、語彙を増やし他者との関わりが密に取れるようにします。
- 子どもたちの気持ちに寄り添い、自分の気持ちを相手に伝えられるようにサポートします。また、伝えて共感してもらえることの喜びも感じてもらえるようにします。
心理カウンセラーによる
サポート
すまいるでは、心理カウンセラーの資格を持ったスタッフが常駐しており、対話を通して、よりよく、心穏やかに過ごしていただくために、お子様や保護者様のサポートをさせていただきます。
すまいるの一日
一日の流れ
※土曜日はイベントの都合により、予定の変更があります。
その都度、予定を上記「イベントカレンダー」にて掲載いたします。